第1回 ○○%が知っている!『つみたてNISA』

つみたてNISAは、対象となる投資信託への投資から得られる運用利益が非課税になるおトクな制度です。少額からでも始められることなどから、これまで“投資”に触れる機会のなかった方々にも利用しやすい仕組みとなっています。だからこそ、多くの方につみたてNISAを知っていただきたいという想いがあります。
そこで、つみたてNISAを知っている人がどのくらいいるのか、全国1万人の皆さまに聞いてみました。その結果がこちらです(図表1)。当初19.1%だった認知度は2018年10月には31.3%となり、緩やかながら着実に認知が広まっています。

図表1:「つみたてNISA」認知度推移 2017年9月には19.1%だった認知度は2018年10月には31.3%になり緩やかながら増加している。 調査時期:2017年9月~2018年10月 調査方法:インターネットリサーチ 対象:各月20~69歳の男女10,000人

さらに、認知度を年代別で見てみましょう(図表2)。2018年10月時点で最も認知度が高いのは30代です。また、1年前(2017年9月時点)と比べ認知度の上昇幅が大きいのは30代~50代であり、現役層にもしっかりと認知され始めています。
さて、あなたの周りの方々はご存知でしょうか?ちょっとした話題にすることから“投資”への扉が開くことにつながるかもしれませんね。

図表2:「つみたてNISA」年代別認知度の変化 20代 2018年10月時点で24.8pt(2017年9月時点から7.9pt増加) 30代 2018年10月時点で33.1pt(2017年9月時点から13.0pt増加) 40代 2018年10月時点で32.3pt(2017年9月時点から14.5pt増加) 50代 2018年10月時点で30.7pt(2017年9月時点から13.5pt増加) 60代以上 2018年10月時点で33.5pt(2017年9月時点から10.8pt増加) 調査時期:2017年9月/2018年10月 調査方法:インターネットリサーチ 対象:各月20~69歳の男女10,000人

次回は、実際につみたてNISAを利用している人の“声”をお届けします!

xlsx