• 芥川賞作家・津村記久子さんによるショートストーリー「楽しみなこと、ひとつ」(全10話)の第5話「いつかの菜の花畑(中)」をお届けします。
第5話 いつかの菜の花畑(中)

「楽しみなこと、ひとつ」

第5話 いつかの菜の花畑(中)

菜の花畑のあぜ道に立って、なだらかな山の稜線を眺めながら、やはり定年になったら故郷に帰ろうと茅乃(かやの)は思った。そう思うと、今の仕事をこれまでよりも頑張れる気がした。

帰りに近所の道の駅に寄ると、駐車場に菜の花のように黄色く塗った軽自動車が入ってくるのが見えた。なんとなく見に行くと、車体に「鳩野由里子(はとのゆりこ)商店」と黄緑色の文字で印刷されていて、これはいつも使っている菜種油の会社だ、とちょっと有名人の車を見つけたような気持ちで見守っていると、中から茅乃より少し年上に見える女の人が出てきた。黄緑色の作業着を着ていて、車のトランクを開けている女の人に、茅乃は話しかけた。

「あの、菜種油いつも使ってます。おいしいです」

「え、うちのを? ありがとうございます」

女の人は、最初は少し驚いていたものの、すぐにお辞儀をして茅乃の報告に感謝を示した。

「もしかして鳩野由里子さんですか?」

「そうです。一人でやってます」

勢いで名前を会社につけちゃってなんだかお恥ずかしい、と鳩野さんが恐縮していると、道の駅の係員と思われる人が、鳩野さーん、搬入手伝いますよ!と出入り口の方からやってきたので、茅乃は、あ、どうぞどうぞ!といったんその場を離れた。

その後、道の駅の喫茶スペースでコーヒーを飲んでいると、鳩野さんが売場の方から出てきたので、さっきはありがとうございました!と手を振ると、鳩野さんがこちらの方にやってきた。これから少し休憩します、とのことだったので、前の席を勧めると、いいんですか?と鳩野さんは座った。

再び茅乃が菜種油が良いという話をすると、鳩野さんは、母親から相続した菜の花畑の小さい一角の収穫で事業をしているということを教えてくれた。

CHECK「定年後どうする?」
  • 第4話へ
  • 第6話へ
出所:三菱UFJ信託銀行 「お金の、育て方」を基に三菱UFJ国際投信作成

ご留意事項

  • 本稿に掲載の情報は、ライフプランや資産形成等に関する情報提供を目的としたものであり、特定の金融商品の取得・勧誘を目的としたものではありません。
  • 本稿に掲載の情報は、執筆者の個人的見解であり、三菱UFJ信託銀行及び三菱UFJ国際投信の見解を示すものではありません。
  • 本稿に掲載の情報は執筆時点のものです。また、本稿は執筆者が各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性について執筆者、三菱UFJ信託銀行及び三菱UFJ国際投信が保証するものではありません。
  • 本稿に掲載の情報を利用したことにより発生するいかなる費用または損害等について、三菱UFJ信託銀行及び三菱UFJ国際投信は一切責任を負いません。
  • 本稿に掲載の情報に関するご質問には執筆者、三菱UFJ信託銀行及び三菱UFJ国際投信はお答えできませんので、あらかじめご了承ください。

つみたてカフェ トップへ

  • 芥川賞作家・津村記久子さんによるショートストーリー「楽しみなこと、ひとつ」(全10話)の第5話「いつかの菜の花畑(中)」をお届けします。
第5話 いつかの菜の花畑(中)

「楽しみなこと、ひとつ」

第5話 いつかの菜の花畑(中)

菜の花畑のあぜ道に立って、なだらかな山の稜線を眺めながら、やはり定年になったら故郷に帰ろうと茅乃(かやの)は思った。そう思うと、今の仕事をこれまでよりも頑張れる気がした。

帰りに近所の道の駅に寄ると、駐車場に菜の花のように黄色く塗った軽自動車が入ってくるのが見えた。なんとなく見に行くと、車体に「鳩野由里子(はとのゆりこ)商店」と黄緑色の文字で印刷されていて、これはいつも使っている菜種油の会社だ、とちょっと有名人の車を見つけたような気持ちで見守っていると、中から茅乃より少し年上に見える女の人が出てきた。黄緑色の作業着を着ていて、車のトランクを開けている女の人に、茅乃は話しかけた。

「あの、菜種油いつも使ってます。おいしいです」

「え、うちのを? ありがとうございます」

女の人は、最初は少し驚いていたものの、すぐにお辞儀をして茅乃の報告に感謝を示した。

「もしかして鳩野由里子さんですか?」

「そうです。一人でやってます」

勢いで名前を会社につけちゃってなんだかお恥ずかしい、と鳩野さんが恐縮していると、道の駅の係員と思われる人が、鳩野さーん、搬入手伝いますよ!と出入り口の方からやってきたので、茅乃は、あ、どうぞどうぞ!といったんその場を離れた。

その後、道の駅の喫茶スペースでコーヒーを飲んでいると、鳩野さんが売場の方から出てきたので、さっきはありがとうございました!と手を振ると、鳩野さんがこちらの方にやってきた。これから少し休憩します、とのことだったので、前の席を勧めると、いいんですか?と鳩野さんは座った。

再び茅乃が菜種油が良いという話をすると、鳩野さんは、母親から相続した菜の花畑の小さい一角の収穫で事業をしているということを教えてくれた。

CHECK「定年後どうする?」
  • 第6話へ
  • 第4話へ
出所:三菱UFJ信託銀行 「お金の、育て方」を基に三菱UFJ国際投信作成
ご留意事項
  • 本稿に掲載の情報は、ライフプランや資産形成等に関する情報提供を目的としたものであり、特定の金融商品の取得・勧誘を目的としたものではありません。
  • 本稿に掲載の情報は、執筆者の個人的見解であり、三菱UFJ信託銀行及び三菱UFJ国際投信の見解を示すものではありません。
  • 本稿に掲載の情報は執筆時点のものです。また、本稿は執筆者が各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性について執筆者、三菱UFJ信託銀行及び三菱UFJ国際投信が保証するものではありません。
  • 本稿に掲載の情報を利用したことにより発生するいかなる費用または損害等について、三菱UFJ信託銀行及び三菱UFJ国際投信は一切責任を負いません。
  • 本稿に掲載の情報に関するご質問には執筆者、三菱UFJ信託銀行及び三菱UFJ国際投信はお答えできませんので、あらかじめご了承ください。

つみたてカフェ トップへ